お電話の受付開始時間について
2025年3月1日(土)より、お電話の受付時間を変更いたします。
※ホームページ下部のご案内は修正依頼中です。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。
【変更前】
月・火・水・木・土 8時30分~16時30分
金 8時30分~17時
日 8時30分~12時
【変更後】
月・火・水・木・土 8時35分~16時30分
金 8時35分~17時
日 8時35分~12時
2025年4・5月限定 人間ドック受診キャンペーンのご案内
例年ご好評いただいております【4・5月限定 人間ドック受診キャンペーン】の実施が決定しました!
キャンペーンの期間中に人間ドックをご受診いただく方を対象に、様々なサービスをご用意いたしました。(詳細は下部をご参照ください)
いつもよりお得に人間ドックが受けられるこの期間にぜひご利用ください。
<キャンペーン期間>
2025年4月4日~5月31日
※上記の期間内にご受診される方が対象です。
春の季節は他に時期に比べ混雑も少なく、ゆったりと受診していただけます。
また、通常期ではご覧いただけない水彩画を多数(新作含む)展示しますので、どうぞお楽しみください。
<対象コース>
スーペリア・エグゼ・グランデ・プレミア
※他の割引との併用はできません。
※所属健保様等の契約内容によりサービスを提供できない場合があります。
生活習慣病管理料への移行のお知らせ
2024年6月1日から厚生労働省の定める診療報酬制度が改定されます。
今回の改定では、従来からの特定疾患管理料の対象疾患から【糖尿病】【高血圧】【脂質異常症】が除外となり、生活習慣病管理料Ⅰもしくは生活習慣病管理料Ⅱへ移行します。
この改定を受け、今後当診療所を受診される場合は、定められた療養計画書について説明を受けた後、同意書に署名をいただきます(初回及び治療方針に変更があった場合)
これまでの診察内容と同じであっても、窓口負担について多少の金額変更が生じます。
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
<移行期間>
2024年6月1日(土)より
<対象>
【糖尿病】【高血圧】【脂質異常症】が主病で通院されている方
状態に応じて生活習慣病管理料Ⅰもしくは生活習慣病管理料Ⅱを適用いたします。
<療養計画書>
療養計画書の説明後、初回及び治療方針に変更があった場合に署名をいただきます。
保険診療を受診の皆様へ
下記をご一読いただきますようお願いいたします。
1、明細書について
当診療所は療担規則に則り、明細書については無償で交付します。
2、一般名での処方について
後発医薬品があるお薬については、患者様へご説明の上、商品名ではなく一般名(有効成分の名称)で処方する場合がございます。
3、医療情報の活用について
当診療所は質の高い診療を実施するため、オンライン資格確認や電子処方箋のデータ等から取得する情報を活用して診療をおこなっています。
人間ドックのお申込みについて
電話の回線が混み合い人間ドックのご予約が取りにくい時間帯(9時~14時30分頃)がございます。お急ぎの場合、下記の申込書を印刷していただき必要事項をご記入後FAXしていただきましたら、当診療所から折り返しお電話しご予約を取らせていただきます。
※上記事情によりFAXでお申込みの場合、当院指定の申込書をご利用ください。
※申込書は記入漏れのないようお願いします。
※【FAX送信日】が早い日付の方から順にお電話させていただきます。
申込書はこちら ⇒ 人間ドック申込FAX用紙
FAX番号:075-365-3329
各種抗体検査、予防接種料金のご案内
●● 抗体検査料金 例 ●●
例➀ 風疹抗体検査のみ希望する場合・・・3,850円
(検査料金2,200円+診察・検査手技代1,650円)
例➁ 風疹・麻疹抗体検査を希望する場合・・・6,050円
(検査料金4,400円+診察・検査手技代1,650円)
検査結果は後日来院していただき、ご説明します。
※郵送希望の場合はご相談ください。郵送料として550円いただきます。
<麻疹ワクチン・麻疹風疹混合ワクチン(MRワクチン)について>
※当診療所で抗体検査を受けていただいた方のみ予防接種のご予約が可能ですが、現在、麻疹ワクチン・麻疹風疹混合ワクチン(MRワクチン)の入荷が停止しております。
当診療所で抗体検査実施後、予防接種をご希望の場合、入荷がありましたらご連絡しますのでご相談ください。(予防接種を確約できるものではございませんのでご注意ください)
電話番号:075-365-3339(月~木曜日・土曜日 8時30分~16時30分、金曜日8時30分~17時 )
診療日はこちらからご確認ください。
健康診断コースの追加と人間ドックコースの一部価格改定について
2024年1月4日(木)より新たな健診コース追加と、2024年4月5日(金)より人間ドックの一部コースについて価格改定を実施させて頂く運びとなりました。
人間ドックについて、以前より設備維持費・資材・エネルギー価格・人件費等全てにおいて価格が高騰し続けており今後も続くことが予想され、当診療所としましても出費を見直し節約等に取り組んでまいりましたが検査の質や提供サービスを落とすことなく受診者様にご提供するために価格見直しが必要と判断いたしました。当診療所をご利用頂く皆様にはご負担をお掛けしてしまいますことを心よりお詫び申し上げます。
これからも皆様に満足度の高い医療を提供できるようスタッフ一同邁進していく所存ですので今後も変わらぬご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
<2024年1月4日から新たに追加する健診コース>
・特定業務従事者健診(深夜業健診):9,020円[税込]
深夜業等の特定業務に従事する労働者には、6ヶ月以内ごとに1回定期的に健康診断
を行うことが義務づけられています。
・法定D健診:29,700円[税込]
法定C健診に腹部エコー検査を加えたコースです。
<2024年4月1日以降に価格改定を予定している人間ドックコース>
・カスタムMコース:38,500円 → 40,700円[税込]
・カスタムFコース:39,600円 → 41,800円[税込]
・グランデ(宿泊)コース:85,800円 → 88,000円[税込]
※2023年12月29日までに2024年4月1日以降分をご予約頂いた方については価格改定前
の価格となります。2024年1月4日以降に2024年4月1日以降分の予約を申し込まれた
場合は新価格の適用となります。
開催終了(京都初開催)野村重存先生の作品を旧粟田山荘で楽しむ会
【公開日2022年12月20日】
テレビ番組「プレバト‼」の水彩画査定でおなじみ
野村重存先生の作品を旧粟田山荘で楽しむ会
開催終了しました。多くのご来場ありがとうございました!!
<ご予約方法>
Peatix公式サイトよりご予約 または 電話予約(080-6287-9811)
※電話予約は月~土曜日の8時30分~16時30分に受け付けます。
➀新規登録(登録がお済みの方は➁へ)
➁イベント検索を入力(野村重存 旧粟田山荘)
➂場所を入力(京都府京都市)後、表示される選択肢から「京都市日本、京都府」を選択
→ 検索をクリック
④検索結果の中からご希望日を選択し、ご予約をお取りください。
日ごとのご予約はこちらからもできます(ご希望の日にちをクリックしてください)
新作も含め約50点を展示、一部作品は抽選販売も行います。プレバトお手本画の展示もあります。
旧粟田山荘で開催される水彩画のイベントとしては最初で最後になる可能性があります。
どなた様でもご予約可能ですので、ぜひお越し下さい。
<開催期間>
2023年3/17日(金)~3/26(日)の10日間
<開館時間>
10:00~20:00(最終受付 19:00)
※初日(3/17金曜)は最終受付 15:30(16:30閉館)
※最終日(3/26日曜)は最終受付 18:00(19:00閉館)
<開催場所>
旧粟田山荘
<前売料金(税込)>
※Peatix からのご予約の場合はお支払い方法(クレジット、コンビニ/ATM 等)の選択が可能です。
電話予約は当日現金でお支払いください。
①観覧:1,200円
②観覧と喫茶:1,700円
③観覧とカクテル:2,200円 ※カクテルはノンアルコールにもできます。
期間中に野村重存先生がお越しになる日があります。
喫茶・カクテルの提供もあります(BAR K6のあの西田さんが来られる日もあります)
<当日券(税込)について>
観覧当日券を(1,500円)で販売します。
現金でお支払いください。
※クレジットカード、電子マネー等のお取り扱いはございません。
※当日券販売の有無、状況は★公式Twitter★をご確認ください。
<アクセス等>
住所:京都市東山区粟田口三条坊町2-15
開催期間中のお問い合わせ先:080-6287-9811(10時~20時)
主催:野村重存先生の作品を旧粟田山荘で楽しむ会運営委員会
協賛:㈱ロマンライフ、ステッドラー日本㈱、㈱日貿出版社、㈱丸善美術商事、
マルマン㈱
協力:アクロス都市開発㈱、医療法人創健会
後援:㈱エフエム京都
カクテル企画・監修:西田 稔(BAR K6、K36 The Bar & Rooftop ザ・ホテル青龍京都清水)